水難事故から身を守る!
2016年9月9日 17時20分 5年生で着衣泳の学習をしました。水難事故から身を守る大切な学習です。服を着たまま、水の中に入ってみると、
「服が重い。」
「身体がすぐ冷える。」
大切なことに気が付いたところで、いよいよ訓練です。
ペットボトルを使って浮いています。怖くて力を入れると、すぐに体が沈んでしまいます。慣れてくると、とても上手に浮くことができました。
友だちに支えてもらいながら、物を使わずに浮く練習もしました。
〇御礼〇
令和6年度棚倉小学校研究公開には、
全国各地から、多数の先生方にお集まりいただき、
ありがとうございました。
おかげさまで、参加者の方々、本校児童、教職員にとってもとても意義深い研究公開となりました!
5年生で着衣泳の学習をしました。水難事故から身を守る大切な学習です。服を着たまま、水の中に入ってみると、
「服が重い。」
「身体がすぐ冷える。」
大切なことに気が付いたところで、いよいよ訓練です。
ペットボトルを使って浮いています。怖くて力を入れると、すぐに体が沈んでしまいます。慣れてくると、とても上手に浮くことができました。
友だちに支えてもらいながら、物を使わずに浮く練習もしました。