こんなことがありました!

タブレット遊び(ICT)

2025年10月2日 12時59分

10月2日(木)に年長ゆり組で、3日(金)に年長もも組でタブレット遊びを行いました。🎃

教えていただいたのは、東京女子体育大学の渡邉景子先生と棚倉町ICT指導員の永山美雄先生です。👩👨

前回はタブレット上で、「お弁当箱」🍱に食べ物を入れてオリジナルのお弁当をつくる活動をしましたが、今回は、海の生き物🐟🦀を自由に選んで海の中を泳がせる活動をしました。🐬

<ゆり組>🌼 まず、景子先生に操作の方法を聞きました。👀

IMG_8068

IMG_8055

さあ、やってみよう。できるかな?😉

IMG_8054

IMG_8053

おお~。おもしろい!😊

IMG_8058

自分でオリジナルの生き物を描くこともできるんだ!🐠

IMG_8062

どんどんやってみよう。🦾

IMG_8074

海の中を泳がせることもできるんだ!🦐

IMG_8063

IMG_8073

みんながつくった生き物が集まって、海の中がとてもにぎやかになりました。🐠🦀🐟🐬🦐

IMG_8145

<もも組>🌸 景子先生から操作の方法を聞きました。👀

IMG_8094

IMG_8110

さあ、やってみよう!できるかな?😊

IMG_8111

IMG_8122

おもしろいね。👨

IMG_8113

どんどんやってみよう。🦾

IMG_8115

自分でオリジナルの生き物を描いて泳がせてみます。🐬

IMG_8136

IMG_8114

IMG_8124

色とりどりの魚たちが泳いで、海の中がにぎやかになりました。🐳🐡🦑🐙🐚

IMG_8127

「またやりたーい。」と言っていた子どもたちでした。😊

ようこそ! 棚倉幼稚園のホームページへ!!

 

 

 
令和7年度も、引き続きよろしくお願いいたします。 
 
 
行事予定や子どもたちの様子などをアップしていきますので、
どうぞお楽しみに~
 
 
          
 
    
 
        
   下記の通りお知らせいたします。