アスパラガスの正体は?
2020年4月23日 09時50分「アスパラガスがたくさんとれました」
そんな声が職員室に届き、外に出てみると…。
その正体は、花が咲き終わったチューリップの茎を摘み取ったものでした。児童クラブで学習中の子どもたちが、休み時間を利用して、お仕事をしてくれていたのです。たくさん収穫しましたね。プランターに咲いているパンジーの花がらも、ずいぶん摘み取ってくれていました。どうもありがとう!
このような手入れにより、学校の花壇やプランターでは、花がきれいに咲く様子を長く楽しむことができています。アスパラガスを収穫してくれたおかげで、チューリップの球根に栄養が行き渡り、来年もきれいな花を咲かせてくれそうです。