朝の「読書タイム」
2022年3月7日 19時30分今年度は、朝の10分間を「読書タイム」と位置付け、本に親しむ時間を設けてきました。
図書室から借りた本、学級文庫(町図書館からの貸し出し)、自分で選んだ本と、本との出あいは様々です。
取り組み続けたことで、より多くの本、さらには新たなジャンルの本に親しむ機会となりました。
近津の夢ボタル“ちかつん”
地域とともに、いのち輝き、夢をはぐくむ学校
志高く、確かな目標をもち、自己を磨く、しなやかな子どもの育成
棚倉町立近津小学校
このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。
今年度は、朝の10分間を「読書タイム」と位置付け、本に親しむ時間を設けてきました。
図書室から借りた本、学級文庫(町図書館からの貸し出し)、自分で選んだ本と、本との出あいは様々です。
取り組み続けたことで、より多くの本、さらには新たなジャンルの本に親しむ機会となりました。