交通安全教室
2022年4月11日 20時25分春の交通安全運動の期間に合わせて、交通教室を実施しました。
子どもたち全員が交通事故に遭わないことを願っての活動です。
地域の皆様、日頃より子どもたちを見守ってくださりありがとうございます。
校長先生、棚倉警察署の鈴木様より話がありました。
6年生には「家庭の交通安全推進員委嘱状」が交付されました。
棚倉警察署の鈴木様より代表児童へ渡していただいた後、
力強く「誓いの言葉」を述べました。
実際に、登校班ごとに横断歩道の渡り方、歩道の歩き方を学びました。
横断歩道を渡るときは、まっすぐ手を挙げて、ドライバーが気付くようにしましょう。
交通安全教室で体験し、学んだことを生かして、交通事故ゼロ
を目指しましょう。