ようこそ! 近津小学校のホームページへ!!

このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。

こんなことがありました!

サツマイモ栽培体験

2022年6月17日 19時30分

1・2年生の生活科の授業でサツマイモの苗を植えました。紅はるかという品種のサツマイモです。

皆さんもご存知のとおり糖度が高く、もちろん、そのものも美味しいですし、スイーツ等に使用されることも多い、

大注目のサツマイモです。

本日は、地域のサツマイモ栽培に詳しい方を講師としてお招きしての授業が行われました。

子どもたちからは、苗は縦に植えた方がいいか、横にして植えた方がいいかというような質問が出ました。

また、マルチの中に手を入れて苗を植えていると、土が温かいという気付きがありました。

さらに、講師の方から、「サツマイモを育てるときには、水をかけることはないよ」

という説明があると、「前に植えた時には水をかけちゃった」

と以前の体験を思い出しながら学習している姿が見られました。

「アリが(苗に)ついてる」「アリさん、サツマイモを食べないで」と言いながら、大事そうに苗を植えている子もいました。

それぞれによく考えていますね。

 

秋には、どのようなサツマイモが収穫できるのでしょうか。

今から、サツマイモパーティーが楽しみな、1・2年生です。