食育授業
2016年12月1日 13時53分 食育の授業を1・3・5年生で行いました。棚倉町保健福祉センター専門主任栄養士の先生から、栄養素の役割や好き嫌いなく食べることの大切さ、おやつの取り方などについて、分かりやすく教えていただきました。この機会にぜひ食事の大切さについてご家庭でも話題にしていただければと思います。
近津の夢ボタル“ちかつん”
地域とともに、いのち輝き、夢をはぐくむ学校
志高く、確かな目標をもち、自己を磨く、しなやかな子どもの育成
棚倉町立近津小学校
このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。
食育の授業を1・3・5年生で行いました。棚倉町保健福祉センター専門主任栄養士の先生から、栄養素の役割や好き嫌いなく食べることの大切さ、おやつの取り方などについて、分かりやすく教えていただきました。この機会にぜひ食事の大切さについてご家庭でも話題にしていただければと思います。