御田植祭
2023年1月27日 18時40分郷土史クラブ6年生4名が、八槻都々古別神社で開催される国指定重要無形民俗文化財「御田植祭」に出演しました。巫女としての参加です。6年生は、今年度のクラブ活動を始める際に、下級生に活動内容を説明するとともに、伝統を守っていくことの意義についても伝え、部員を集めました。その思いを胸に舞台にあがったことと思います。6年生の皆さん、お疲れさまでした。
後日、地域の皆様のご協力をいただき、4・5年生も一緒に発表する場を設定する予定です。
近津の夢ボタル“ちかつん”
地域とともに、いのち輝き、夢をはぐくむ学校
志高く、確かな目標をもち、自己を磨く、しなやかな子どもの育成
棚倉町立近津小学校
このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。
郷土史クラブ6年生4名が、八槻都々古別神社で開催される国指定重要無形民俗文化財「御田植祭」に出演しました。巫女としての参加です。6年生は、今年度のクラブ活動を始める際に、下級生に活動内容を説明するとともに、伝統を守っていくことの意義についても伝え、部員を集めました。その思いを胸に舞台にあがったことと思います。6年生の皆さん、お疲れさまでした。
後日、地域の皆様のご協力をいただき、4・5年生も一緒に発表する場を設定する予定です。