JAの方から教材と雑誌を頂きました
2023年4月13日 09時40分本日、JAの職員の方々が来校し、
教材・雑誌の贈呈式が行われました。
教材は、毎年5年生の授業で使っています。
雑誌は、子ども達にとても人気があります。
職員の方から、食の大切さ、農業・畜産業の役割について
話をいただきました。
5年生の代表児童に、雑誌と教材が手渡されました。
「いただいた物は大切にします」と二人で伝えることができました。
5年生も学校を代表することが増えてきます。ほどよい緊張の中
よく頑張りました。
近津の夢ボタル“ちかつん”
地域とともに、いのち輝き、夢をはぐくむ学校
志高く、確かな目標をもち、自己を磨く、しなやかな子どもの育成
棚倉町立近津小学校
このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。
本日、JAの職員の方々が来校し、
教材・雑誌の贈呈式が行われました。
教材は、毎年5年生の授業で使っています。
雑誌は、子ども達にとても人気があります。
職員の方から、食の大切さ、農業・畜産業の役割について
話をいただきました。
5年生の代表児童に、雑誌と教材が手渡されました。
「いただいた物は大切にします」と二人で伝えることができました。
5年生も学校を代表することが増えてきます。ほどよい緊張の中
よく頑張りました。