夢の時間割【3年】
2025年7月1日 10時30分7月1日。3年生が「今日は夢の時間割なんです」と教えてくれました。
どうして?と尋ねると、「図工と水泳があります」と答えてくれました。
夢の時間第一弾
画用紙の両面に書いた絵を立たせて、表裏で違う世界を表現します。
夏の後ろは
冬!!上手ですね
こんな工夫をする子供もいました。
みんな上手です。
夢の時間割を楽しく過ごしてくださいね。
近津の夢ボタル“ちかつん”
地域とともに、いのち輝き、夢をはぐくむ学校
志高く、確かな目標をもち、自己を磨く、しなやかな子どもの育成
棚倉町立近津小学校
このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。
7月1日。3年生が「今日は夢の時間割なんです」と教えてくれました。
どうして?と尋ねると、「図工と水泳があります」と答えてくれました。
夢の時間第一弾
画用紙の両面に書いた絵を立たせて、表裏で違う世界を表現します。
夏の後ろは
冬!!上手ですね
こんな工夫をする子供もいました。
みんな上手です。
夢の時間割を楽しく過ごしてくださいね。