中学校生活を学ぶ【6年】
2025年9月10日 14時00分9月10日。職場体験に来ている中学生が、6年生に中学校生活についてプレゼンしてくれました。
棚倉中学校が大事にしている『自主貢献』という言葉を知り、
中学校は1校時が50分であることを知り、
1年間に様々な行事があることを知り…
真剣に話を聞く小学生。
不安もあるようですが、期待も大きいようです。
積極的に質問する姿も。
半年後には中学生になる6年生。ためになる話が聞けましたね。中学生の皆さん、ありがとうございました。
近津の夢ボタル“ちかつん”
地域とともに、いのち輝き、夢をはぐくむ学校
志高く、確かな目標をもち、自己を磨く、しなやかな子どもの育成
棚倉町立近津小学校
このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。
9月10日。職場体験に来ている中学生が、6年生に中学校生活についてプレゼンしてくれました。
棚倉中学校が大事にしている『自主貢献』という言葉を知り、
中学校は1校時が50分であることを知り、
1年間に様々な行事があることを知り…
真剣に話を聞く小学生。
不安もあるようですが、期待も大きいようです。
積極的に質問する姿も。
半年後には中学生になる6年生。ためになる話が聞けましたね。中学生の皆さん、ありがとうございました。