昼休みの過ごし方
2025年11月4日 14時00分11月4日。昼休みの様子です。
校庭整備をする体育委員会
保健室で清潔検査のまとめをする保健委員会
4~6年生は委員会の仕事をしていました。役割を果たしていますね。
3年生は、学習発表会の練習
2年生は、5時間目の体育の準備
1年生は、帰りの準備までばっちりです。
今週末に行われる青少年の主張の練習をしている6年生もいました。
それぞれの休み時間を過ごす近津っ子達でした。
近津の夢ボタル“ちかつん”
地域とともに、いのち輝き、夢をはぐくむ学校
志高く、確かな目標をもち、自己を磨く、しなやかな子どもの育成
棚倉町立近津小学校
このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。
11月4日。昼休みの様子です。
校庭整備をする体育委員会
保健室で清潔検査のまとめをする保健委員会
4~6年生は委員会の仕事をしていました。役割を果たしていますね。
3年生は、学習発表会の練習
2年生は、5時間目の体育の準備
1年生は、帰りの準備までばっちりです。
今週末に行われる青少年の主張の練習をしている6年生もいました。
それぞれの休み時間を過ごす近津っ子達でした。