親子情報モラル講座
2025年7月11日 16時39分今日は、保護者の方と一緒に情報モラルについて考えました。講師に、医療創生大学の中尾剛先生をお招きし、ネット・ゲームの依存度やSNSトラブル、ネット依存の予防法などについてお話をいただきました。なかなか子どもだけでは解決できないことも多くあります。保護者と一緒に考えるよい機会となりました。
令和7年度 学びの多様化学校とともにスタート!
今年度から、高野小学校の施設の中に、学びの多様化学校(棚倉中学校分教室)が開室しました。
高野小学校は、6年生6名のみとなりましたが、一人一人の思いや夢を大切にして、小学校生活最後の思い出をつくっていきたいと思います。
今日は、保護者の方と一緒に情報モラルについて考えました。講師に、医療創生大学の中尾剛先生をお招きし、ネット・ゲームの依存度やSNSトラブル、ネット依存の予防法などについてお話をいただきました。なかなか子どもだけでは解決できないことも多くあります。保護者と一緒に考えるよい機会となりました。