3年生校外学習(長久寺見学)
2017年9月8日 15時45分 最後に長久寺を見学しました。
長久寺は310年前に、棚倉城の殿様が殿様の母親の墓所として建てたこと、棚倉城にあった門を移築して、長久寺の山門としたことなどを教えていただきました。
住職が人々の悩みや苦しみを聞いて、お釈迦様の教えを伝えながら悩みや苦しみを和らげるということも、お寺の大切な仕事であることも教えていただきました。
〇御礼〇
令和6年度棚倉小学校研究公開には、
全国各地から、多数の先生方にお集まりいただき、
ありがとうございました。
おかげさまで、参加者の方々、本校児童、教職員にとってもとても意義深い研究公開となりました!
最後に長久寺を見学しました。
長久寺は310年前に、棚倉城の殿様が殿様の母親の墓所として建てたこと、棚倉城にあった門を移築して、長久寺の山門としたことなどを教えていただきました。
住職が人々の悩みや苦しみを聞いて、お釈迦様の教えを伝えながら悩みや苦しみを和らげるということも、お寺の大切な仕事であることも教えていただきました。