ようこそ! 棚倉小学校のホームページへ!!

令和7年度スタート

 

 

こんなことがありました!

3年生校外学習(観音寺見学)

2017年9月8日 15時15分

 2番目に観音寺を見学しました。
 観音寺は930年間続いていて、初めは堀川という場所にあり、その後棚倉に移ったために堀川山観音寺という名前であることなどを教えていただきました。
 棚倉に多くのお寺がある理由は、棚倉城の殿様が変わる時に、信仰しているお寺を棚倉に連れてきたため、だんだん増えていったということも教えていただきました。
 また、人の魂には仏と鬼がいるので、仏を増やし鬼を減らすようにしていくことが大切であることを教えていただきました。