ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

  令和7年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和7年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

こんなことがありました!

初めまして!マイクロビットくん!

2021年2月3日 13時14分

《2月3日》 6年

 理科の「電気の利用」の学習で、ICTサポートティーチャーの渡邉景子先生とリモートでつながり、6年生の子ども達はイギリスで考案された『マイクロビット(micro:bit)』を初めて使って簡単なプログラミングを経験しました

 4㎝×5㎝位の小さな機器なのにLEDを使って文字を表示したり、音楽を流せたり、温度を表示したりできる「優れ者」のマイクロビットに、子ども達は、もう夢中

 20分くらいの間に自分の出したい文字を表示させたり、自分で流行の「香水」のメロディをプログラミングして流したり、あっという間に自分だけのプログラムを完成させました

 それはそれは楽しく、そして真剣に学習しました。マイクロビットと、子ども達の無限の可能性を感じた時間となりました。