ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

  令和7年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和7年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

こんなことがありました!

豆まき集会…福は~うち~

2023年2月3日 17時26分

集会委員会企画の「豆まき集会」が本日行われました。

実施内容について委員が話合い、進行も子供達がすべて行いました。

集会の中では4年生による「節分」の説明、6年生による「私の追い出したい鬼」、5年生による「わたしの願い」の発表が行われました。6年生の追い出したい鬼は「ぐうたら鬼」だそうです。誰もがもっている鬼かも…。それぞれがもっている鬼の中には、今日の豆まきだけでは追い出せない鬼もいるようです。じっくり時間をかけて、退治していきましょう。「福は~うち~、鬼は~そと~」

【集会委員と発表者】

「節分とは…」

【しっかり聞いています】

【友達の発表を称賛する4年生】