学力向上に向けて
2024年7月4日 10時43分本校では算数の学力向上のため、月に2回程度、学力向上支援アドバイザーの小玉先生が来校し、担任と一緒に子どもたちの指導に当たっていただいています。小玉先生に一人一人丁寧に関わっていただくことで、子どもたちの「分かった!」「できた!」が増えています。
こんにちは。
シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。
〇 令和6年度 社川小学校運営ビジョン
〇 令和6年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力 一覧表
令和6年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf
〇 創立150周年記念ポスター
本校では算数の学力向上のため、月に2回程度、学力向上支援アドバイザーの小玉先生が来校し、担任と一緒に子どもたちの指導に当たっていただいています。小玉先生に一人一人丁寧に関わっていただくことで、子どもたちの「分かった!」「できた!」が増えています。