思いっきり砂遊び!
2024年9月4日 14時26分9月4日(水)、1年生の子どもたちは、社川幼稚園の年長さんと一緒に砂遊びをしました。
幼稚園と小学校の2か所の砂場で活動しました。
はじめは遊び方もお互いの交流も控えめでしたが、活動が進むにつれて遊び方がダイナミックになっていき、同時に交流も活発になっていきました。
扱いやすいと評判の棚倉の砂を使った砂遊びは、子どもたちにとってとても楽しい交流の時間になりました。
シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。
9月4日(水)、1年生の子どもたちは、社川幼稚園の年長さんと一緒に砂遊びをしました。
幼稚園と小学校の2か所の砂場で活動しました。
はじめは遊び方もお互いの交流も控えめでしたが、活動が進むにつれて遊び方がダイナミックになっていき、同時に交流も活発になっていきました。
扱いやすいと評判の棚倉の砂を使った砂遊びは、子どもたちにとってとても楽しい交流の時間になりました。