ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

  令和7年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和7年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

こんなことがありました!

すくすく育って!!「田植え」の実施

2017年5月12日 11時34分

5月12日(金)に4~6年生が「田植え」を実施しました。本校では毎年5年生が中心になって「米作り体験活動」を実施しています。総合的な学習の時間を使って,稲の育ち方の学習や田んぼの生物観察等を行っています。毎年お世話になっている角田正一さんと和知賢一さんのご指導のもと,泥んこになりながら田植えをしました。途中,1~3年生が応援にやってきました。小さな子どもたちの声援を受け,上学年の子どもたちは一生懸命作業をしていました。また,多くの保護者の方がお手伝いに来てくださり,スムーズに作業を進めることができました。
 
講師をお招きして全体会を行い,稲の正しい植え方を指導していただきました。
 
 
みんな裸足になって,泥んこになりながら一生懸命に苗を植えました。