ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

  令和7年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和7年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

こんなことがありました!

2年生がサツマイモを植えたよ

2017年6月15日 14時37分

2年生では生活科の学習として,さつまいもの栽培を行います。わくわく農園で,いつも学校にお出でいただいている山口昂太郎先生に,さつまいもの植え方を教えていただきながら,全員で苗植えを行いました。今から秋の収穫が楽しみです。

  
山口先生が絵を使ってわかりやすく説明してくださいました。わくわく農園の準備も山口先生がしてくださいました。
  
一人2本ずつ苗を植えました。教えていただいたとおりにできたかな?
  
全員が植え終わり,集合しました。感想発表後,山口先生に感謝の言葉を述べました。秋に予定の「さつまいもパーティー」に山口先生を招待することが決まりました。