ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

  令和7年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和7年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

こんなことがありました!

トンテンカン「木工教室」

2017年6月26日 10時50分

本日,東白川森林組合から講師をお招きして,4年生の「木工教室」を実施しました。現代の子どもたちは,のこぎりや金づちを使う機会が少ないため,思うように木工ができないのが現状です。この機会を生かして,木工に興味をもち,のこぎりや金づちの使い方をマスターしてほしいと思います。さあ,いったいどんなすてきな作品ができあがったかな?

  
一人一人に材料が渡され,どんなものを作るか考えます。広い作業場で,真剣にもの作りに挑戦。
  
のこぎりはどうやるとうまく使えるのかな?  真剣のあまり,金づちで指は打たないでね。