ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

こんにちは。
シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 
すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

 〇 令和6年度 社川小学校運営ビジョン

      令和6年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和6年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力 一覧表

      令和6年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

〇 創立150周年記念ポスター

   

 

お知らせ

R6  やまなしふれあいフェスティバルプログラムはこちら

 → R6やまなしふれあいフェスティバルプログラム.pdf

 

R6 運動会プログラムはこちら

 →  R6 運動会プログラム.pdf

こんなことがありました!

悲しいです。プランターの花が無残に。

2014年7月10日 15時00分

 10日朝,子どもたちが縦割り班で植え・育てているプランターの花が無残な姿になっているのを近所の方が見つけて連絡をいただきました。花がちぎられて散乱していたり,根こそぎとられたり,水路にプランタごと置かれていたり・・・・。本校児童が帰る時には変化がなかったので,9日夕方から10日朝にかけての出来事です。連絡をくれた方がある程度原状回復をしてくださいましたが,折れた花やちぎられた花は戻りません。
 なんと悲しいことでしょう。そして怒りを感じます。ダメなものはダメ。ならぬものはならぬ。学校としても毅然と対処します。警察との連携も行います。やった者は罪になることを自覚していただきたい。