ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

  令和7年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和7年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

こんなことがありました!

交通安全パレード

2018年9月27日 16時24分

 秋の交通安全運動期間にあわせ、「交通安全パレード」が開催されました。雨のため、体育館での実施となりましたが、教育長さん、棚倉警察署員さん、交対協のみなさん、PTA役員のみなさん、そして多くの地域の方が来校してくださいました。この日のために子どもたちは鼓笛の練習に一生懸命に取り組んできました。はじめての体育館の演奏で急きょ隊形などを変えましたが、素晴らしい演奏をしてくれました。6年生にとっては最後の演奏となりましたが先輩として立派な姿を見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 今日の開会式で児童にクイズ形式でした質問です。正解はお子さんに尋ねてください。ご家族で交通安全に留意してください。

「昨年度、全国での交通事故はどれぐらい起きていますか?」
1 約1時間に1回、交通事故が起きている。
2 約30分に1回,交通事故が起きている。
3 約1分に1回、交通事故が起きている。