ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

  令和7年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和7年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

こんなことがありました!

やさしく かしこく たくましく

2018年10月5日 15時55分

 本日をもって前期の課程が終了しました。「無事これ名馬」、子どもたちが大きな病気や事故に遭わず元気に登校できたことが何よりうれしいです。今年度も、「優:やさしく、智:かしこく、健真:たくましく」の目標のもと、職員一同が教育活動にあたってきました。始業式・入学式から105日間、社川小学校の児童が、授業や様々な活動でのがんばる姿を見るにつけ、子どもたちの成長の手ごたえを感じています。終業式では2年・4年・6年の児童の代表が前期を振り返って立派に作文発表をしてくれました。

(校歌、大きな声で精一杯に歌うことができました。♪♪(^o^)♪♪)

 

(伴奏上手になりました。)   (生徒指導の先生からのお話)

 

(2年生 代表児童)       (4年生 代表児童)

 

(6年生 代表児童)