事故のない冬休みを(PTA広報活動)
2018年12月26日 08時44分PTA生活環境委員の方と児童の代表が広報車に乗って、学区内で冬休み期間の事故防止を呼びかけました。
「児童のみんさん、元気に過ごしていますか?勉強の様子はどうですか?危ない遊びをしていませんか?けがや事故には絶対にあわないようにしましょう。そして、夕方四時までには、お家へ帰りましょう。寒さに負けず、きちんとした生活ができるように心がけましょう。」
シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。
PTA生活環境委員の方と児童の代表が広報車に乗って、学区内で冬休み期間の事故防止を呼びかけました。
「児童のみんさん、元気に過ごしていますか?勉強の様子はどうですか?危ない遊びをしていませんか?けがや事故には絶対にあわないようにしましょう。そして、夕方四時までには、お家へ帰りましょう。寒さに負けず、きちんとした生活ができるように心がけましょう。」