ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

  令和7年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和7年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

こんなことがありました!

追悼集会

2019年3月11日 22時25分

 今年の追悼集会では、震災当時に起こったことを画像で振り返り、自然への畏敬の念、防災、放射線への対応等について振り返りができるようにしました。また、相馬市立磯部中学校(津波で生徒の6名が犠牲)で被災された先生から当時のお話をしていただきました。これからも、東日本大震災の東京電力福島第一発電所事故の記憶をつないで、自然災害の対処の仕方や、二度と同じ過ちを起こさぬよう配慮する心を育てていきたいと思います。