ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

  令和7年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和7年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

こんなことがありました!

防犯教室

2019年5月29日 10時01分

 警備会社のアルソックのご協力のもと、全学年で防犯教室を行いました。中学年、高学年では地域社会に潜む危険についてそれぞれが考え、注意しなければならないことを共有しました。低学年では、「いかのおすし」(「 知らない人についていかない」「他人の車にのらない」「おおごえを出す」「すぐ逃げる」「何かあったらすぐしらせる」)を再確認し、大きな声を出す練習をしました。同時刻に発生した、川崎市での事件には驚かされました。どこまでやれば安全ということはありませんが、子どもたちの成長の中で、「危険を感じたら逃げる力」(危険回避能力)を育てていきたいです。