クリーンセンター見学
2019年10月7日 11時40分4年生の社会科の学習で東白川郡のクリーンセンターの見学をしました。東白川郡内で発生する一般廃棄物を処理している施設です。東白川郡のほぼ中央にある塙町にあり、郡内どこからでも運搬し易い立地となっています。センターの方の説明を聞いたり疑問点を質問したりしてごみ処理の仕組みや課題をしっかり学習することができました。
シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。
4年生の社会科の学習で東白川郡のクリーンセンターの見学をしました。東白川郡内で発生する一般廃棄物を処理している施設です。東白川郡のほぼ中央にある塙町にあり、郡内どこからでも運搬し易い立地となっています。センターの方の説明を聞いたり疑問点を質問したりしてごみ処理の仕組みや課題をしっかり学習することができました。