ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

  令和7年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和7年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

こんなことがありました!

ニコチン タール 一酸化炭素

2019年12月23日 18時15分

 2年生で「ダメ! たばこのけむり!」との題材で、防煙教育を実施しました。たばこの煙の害や、健康被害について具体的に勉強しました。子どもたちは、喫煙している家族のことが心配になっていたようでした。子どもたちの健康を守るため、副流煙の健康被害(ニコチン、タール、一酸化炭素)が起きないよう、家族であっても分煙等をしっかり進めてほしいです。