ようこそ! 棚倉小学校のホームページへ!!

 

〇御礼〇

令和6年度棚倉小学校研究公開には、

全国各地から、多数の先生方にお集まりいただき、

ありがとうございました。

おかげさまで、参加者の方々、本校児童、教職員にとってもとても意義深い研究公開となりました!

 

 

こんなことがありました!

運動会準備3

2017年5月19日 16時15分

運動会の成功を願って、安全祈願を行いました。

運動会準備2

2017年5月19日 16時10分

万国旗や得点板などの準備も整いました。

運動会準備1

2017年5月19日 16時05分

明日の運動会に向けて、準備を行いました。

田植え体験

2017年5月12日 10時10分

運動会練習の合間をぬって5年生が田植えの体験学習を
行いました。今後稲刈り、脱穀を含めて5回に渡る「田
んぼの学校」稲作体験学習がスタートしました。





















初めての泥の感触を味わった子が多く、感嘆の声をあげ
ていました。

今週から本格的に!!!

2017年5月11日 17時26分

GWを事故なく過ごした子ども達。今週から20日に行われる
運動会に向けた練習が本格的に始まりました。

































1年生も初めての運動会に向けて元気に練習しています。

1年生初めての全校集会

2017年5月1日 13時58分

今日から5月。連休谷間の爽やかな晴天を期待したのですが、
肌寒いあいにくの雨模様になりました。
体育館では、1年生も整列した全校集会が行われました。写真
がないのが残念ですが、上手に話を聴くことができました。
会では3年生以上の前期の学級委員20名に任命書が授与され
ました。また、連休中の過ごし方について棚倉警察署からのチ
ラシをもとに再度注意を促しました。












配付済の文書ですので、家庭でも今一度ご確認ください。

学校をさらに良くするために!!

2017年4月27日 18時06分

昨日は、4年生から6年生までの児童による児童会総会が
行われました。
11委員会の委員長が今年の活動計画を発表し、それに対して
質疑を行うというスタイルでしたが、活発な意見交換が行われ、
学校を良くしようという意欲が感じられました。











学校の4月は大忙しですね。

一年生を迎える会

2017年4月27日 11時07分

今週火曜日に「1年生を迎える会」が行われました。
入学式から2週間が経ち、そろそろ小学校生活にも慣れてきた
1年生。全校児童が温かく歓迎しました。
































































































初めての授業参観!!

2017年4月21日 16時31分

今年度第1回目の授業参観とPTA総会、懇談会が行われま
した。
1年生にとっては、初めての参観日でしたので、始まる前は
実に賑やかでした。しかし、いざ授業が始まるととても集中
している様子が窺えました。新学期が始まって数日ですが、
少しずつ小学校のきまりを理解してきているようです。



































































学年が上がるにつれて、素晴らしい学習態度で授業に臨んで
いる姿が多く見られました。
今年一年こうした姿を続けられるように励ましていきたいと
思います。












授業参観終了後、体育館ではPTA総会、学年懇談会が
行われ、学年の方針や予定などの説明、学級・学年委員の
確認が行われました。
一年間、よろしくお願いします。

消防署見学

2017年4月21日 09時06分

今週水曜日、4年生が棚倉消防署を見学してきました。


























限られた時間でしたが、署員の皆さんの温かで熱心な説明の
おかげで、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
棚倉消防署の皆さん、お世話になりました。