ようこそ! 棚倉小学校のホームページへ!!

令和7年度スタート

 

 

こんなことがありました!

今日一日!!

2017年9月22日 17時40分

 交通安全運動に合わせ、今日午前中には棚倉警察署から講師を招き、交通教室が行われました。2校時4年生、3校時5年生、4校時6年生という割り振りで自転車の乗り方の指導を受けました。























来週は、1~3年生の教室が行われる予定です。
午後には6年生が英語の授業研究会に臨みました。ゲームを通して、自分が行きたい国を紹介するという内容でした。












































町内の先生方が参観していましたが、のびのびと楽しそうに活動している姿がよかったです。

秋の交通安全パレード

2017年9月22日 11時01分

秋の全国交通安全運動が昨日から始まりました。好天に恵まれた昨日の出動式には本校5年生の鼓笛隊が参加し、パレードで交通安全をアピールしました。





















5年生にとっては、鼓笛パレードデビューということもあり、緊張と不安でいっぱいでしたが、多くの町民の方々から温かい励ましをいただきながら、その役目をはたすことができました。











また出動式では、「孫からのまごころハガキ作戦」発送セレモニーも行われ、本校3年生児童が代表してハガキを棚倉郵便局長さんに手渡しました。

3学年学年行事 親子ボウリング大会

2017年9月16日 11時05分

 アローボウルで、3学年学年行事の親子ボウリング大会が開催されました。
 親子で交代しながら投げて合計スコアを競いました。

~職場体験最終日~

2017年9月14日 10時37分


 9名の生徒のよる職場体験も今日が最終日。休み時間には、中学生のお兄さんやお姉さんと楽しく遊ぶ姿が見られました。


















昨日と一昨日には、放課後退職校長先生方と学習部の学習支援を行いました。

棚倉中学生職場体験が始まる

2017年9月12日 10時03分

9月12日(火)から14日(木)までの3日間、本校で棚倉中学生9名が職場体験を行います。さっそく、校長講話で教師の役割等についての話がありました。生徒は、メモを取りながら真剣に聞いていました。