ようこそ! 山岡小学校のホームページへ!!

山岡小学校のキャリア教育の考え方・取組の一端をご覧ください。

    ⇩   こちらをクリック

山岡小のキャリア教育.pdf

 

 

 

山岡小学校のwebページでは、令和2年度も子どもたちの輝く笑顔をたくさん紹介していきたいと思います。どうぞお楽しみに!
 

394118
今日 2
昨日 2

こんなことがありました!

よい言葉 すてきな言葉

2019年10月26日 09時30分

 全校生の詩の発表です。よい言葉、すてきな言葉を集めた詩を生活班ごとに発表しました。

 

学習発表会 開幕

2019年10月26日 09時10分

 学習発表会、開幕しました。どんな発表が始まるのか、ご期待ください!!

 

本番を待つばかり

2019年10月25日 17時34分

 25日(金)子ども達が下校した後、職員で明日の学習発表会の会場の最終チェックをしました。会場も掲示物も整い、明日の学習発表会本番を待つばかりとなりました。

 児童のみなさん、明日の本番は、これまで練習してきたことを存分に発揮し、思い出に残る学習発表会にしましょう。今日は早目に布団に入り、万全の体調で臨みましょう(^^♪

 

防犯ポスターの表彰を行いました。

2019年10月24日 16時25分

 24日(木)防犯協会近津山岡支部と棚倉警察署の方が来校し、防犯ポスターと標語コンクールの表彰が行われました。受賞したみなさんおめでとうございます。

 

流れる水の働き

2019年10月24日 13時20分

 24日(木)5年生が理科の実験を行っています。水の量が増えると流れる速さが速くなり、「削る」はたらきや「運ぶ」はたらきが大きくなることをとらえることができました。そしてカーブの外側と内側をくらべ、学習のまとめをしました。

17万アクセス突破しました。

2019年10月24日 08時15分

 いつも本校のポータルサイトをご覧くださりありがとうございます。24日(木)総アクセス数が17万件を突破しました。16万アクセスを突破したのが先月20日だったので、約1ヶ月の間にアクセスが1万件あったことになります。今後も学校生活の様子をタイムリーに更新していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

学習発表会予行を行いました。

2019年10月23日 14時40分

 23日(水)学習発表会予行を行いました。本番の土曜日まであと2日、どこまでクオリティを高くできるかご期待ください。

 

たくさんの方にお手伝いをいただきました。

2019年10月21日 14時20分

 本日のさつまいもとそばの収穫には、地域の親慈会の方々やおじいちゃんやおばあちゃんPTA会長さん、昨年度の卒業生と、たくさんの方のお手伝いをいただきました。また親慈会の方にはさつまいもの苗植えやそばの種まきから今日の収穫まで、作物のお世話をしていただきました。本当にありがとうございました。

 

そばも豊作でした。

2019年10月21日 14時15分

 さつまいもの収穫に引き続き、そばの収穫を行いました。今年のそばは大豊作のようです。

 

学校の連絡先

〒963-5662
福島県東白川郡棚倉町
  大字岡田字上ノ内92
TEL 0247-33-3010
FAX 0247-23-0524

携帯からも見られます