ようこそ! 山岡小学校のホームページへ!!

山岡小学校のキャリア教育の考え方・取組の一端をご覧ください。

    ⇩   こちらをクリック

山岡小のキャリア教育.pdf

 

 

 

山岡小学校のwebページでは、令和2年度も子どもたちの輝く笑顔をたくさん紹介していきたいと思います。どうぞお楽しみに!
 

394118
今日 2
昨日 2

こんなことがありました!

棚倉小2年生と一緒に

2019年11月13日 13時00分

 13日(水)2年生が棚倉小に交流学習に出かけました。一緒にお楽しみ会を行い、ダンスをしたりじゃんけん列車をしたりと楽しい時間を過ごすことができました。棚倉小学校の2年生のみなさん、ありがとうございました。

 

来週の町宿泊学習に向けて

2019年11月12日 17時30分

 12日(火)町宿泊学習に向けた児童運営委員会がありました。各担当での最終確認やリハーサルを行い、いよいよ当日を迎えるだけとなりました。学級では子ども達同士で分担を考え、しおりの読み合わせをしています。しっかり準備をして、町宿泊学習に臨みましょう。

 

子どもは風の子

2019年11月12日 13時39分

 12日(火)落ち葉が舞うような風の強い日でしたが、子ども達は元気に鬼ごっこをしています。

 

陽気に誘われて

2019年11月11日 17時57分

 昼休みの様子です。今朝がたの雨があがり、ポカポカ陽気に誘われて、子ども達は校庭に全員集合しています。

 

もうすぐクリスマス!?

2019年11月11日 16時20分

 11日(月)2年生が、先日収穫したさつまいものツルを使って、クリスマスのリースを作りました。キラキラした飾りをつけたり、雪をイメージしたり、クリスマスカラーの飾りをつけたりと思い思いのリースを作ることができました。もういくつ寝るとクリスマスかな。

 

インターネットについて学びました。

2019年11月11日 14時10分

 11日(月)e-ネット安心講座として、講師の先生をお招きし、インターネットを安心して使うポイントについて勉強しました。インターネットは便利な一方で、危険なことやトラブルのもとになることがあります。お家の人と使い方のルールをもう一度確認して、スマホやゲーム機を安全に使いましょう。

 

祝 創立145周年

2019年11月8日 12時00分

 11月8日(金)今日は山岡小学校の創立記念日です。明治の初期に地域の子ども達のために、学校の創設に尽力してくださった先人に感謝です。子ども達には、記念の紅白まんじゅうが配られました。学校の思い出を話しながらご家族でお召し上がりください。

今日の体育は

2019年11月7日 13時00分

 7日(木)の体育は、2年生から6年生までの合同体育です。全校生で力強い動きやバランスをとる動きなど、多様な運動に挑戦しています。

 

堂々と

2019年11月6日 15時45分

 6日(水)文化センターで行われた青少年の主張発表会に6年生の児童が参加しました。演台に立った姿は少々緊張したように見えましたが、棚倉町の未来がよりよくなるために、棚倉町のみんなでプラスチックゴミを削減しようという主張を堂々と発表することができました。

 

学校の連絡先

〒963-5662
福島県東白川郡棚倉町
  大字岡田字上ノ内92
TEL 0247-33-3010
FAX 0247-23-0524

携帯からも見られます