動物ふれあい体験
2022年6月7日 18時51分県南地区動物愛護ボランティアの方、そして2匹のワンちゃんに来校いただき、「動物ふれあい体験」が第1学年の生活科の時間で行われました。
ボランティアさんのご指導のもと、「動物とのふれあい方」「命の大切さ」について学ぶことができました。
初めは、ちょっとドキドキしていたようでした…
シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。
県南地区動物愛護ボランティアの方、そして2匹のワンちゃんに来校いただき、「動物ふれあい体験」が第1学年の生活科の時間で行われました。
ボランティアさんのご指導のもと、「動物とのふれあい方」「命の大切さ」について学ぶことができました。
初めは、ちょっとドキドキしていたようでした…