縦割り清掃
2022年6月27日 16時09分1年生から6年生が同じグループとなり清掃を行う「縦割り清掃」が本日から開始しました。
1年生は清掃場所を含め初めてのことばかり。高学年の児童が1年生に実際に清掃方法を見せるなど、丁寧に教えながら清掃が行われました。分かりやすい言葉を用いたり、実演を見せたりと、1年生の状況から判断して教える高学年の姿に成長を感じました。
シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。
1年生から6年生が同じグループとなり清掃を行う「縦割り清掃」が本日から開始しました。
1年生は清掃場所を含め初めてのことばかり。高学年の児童が1年生に実際に清掃方法を見せるなど、丁寧に教えながら清掃が行われました。分かりやすい言葉を用いたり、実演を見せたりと、1年生の状況から判断して教える高学年の姿に成長を感じました。