ふれあいタイム(異学年交流)
2018年7月3日 16時40分3校時に「ふれあいタイム」が開催されました。今日は17つある班の班長(上級生)が中心となって時間内にできるゲームや遊びを計画し実施しました。イス取りゲームやケイドロ、カードゲーム等の取り組みが多くみられました。上級生が下級生の面倒をみて楽しく仲よく活動できました。
シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。
3校時に「ふれあいタイム」が開催されました。今日は17つある班の班長(上級生)が中心となって時間内にできるゲームや遊びを計画し実施しました。イス取りゲームやケイドロ、カードゲーム等の取り組みが多くみられました。上級生が下級生の面倒をみて楽しく仲よく活動できました。