ふれあいタイム(異学年交流)
2018年9月4日 17時29分縦割り班で活動するふれあいタイムが実施されました。異学年交流は普段の学級生活とは違って、上級生が下級生の面倒を見たり、下級生が上級生の動きについていこうとしたり、お互いに学び成長することができます。今日も楽しく運動したり、遊んだりすることができました。
シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。
縦割り班で活動するふれあいタイムが実施されました。異学年交流は普段の学級生活とは違って、上級生が下級生の面倒を見たり、下級生が上級生の動きについていこうとしたり、お互いに学び成長することができます。今日も楽しく運動したり、遊んだりすることができました。