ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

  令和7年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和7年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

こんなことがありました!

生産から販売まで(新米の販売)

2018年10月18日 16時30分

 田植え、草取り、稲刈り、脱穀と学校田で育てた「天のつぶ」が精米されて学校にやってきました。きれいな米肌で見るからにおいしそうです。5年生が20日の山フェスのバザーで販売するためにのパッケージ作業に取り組みました。八十八の手間をかけていよいよ皆さんに食べてもらいます。当日は一袋2㎏ 500円で販売予定です。完売目指してがんばります。

 

(最後の仕上げです。上手にラベルをはっていきます。)

 

(何袋、準備できるかな? 昨年より豊作でありますように!)

(お米を育てる学習をとおして、5年生の児童一人一人が実り豊かに成長しました。)