ようこそ! 社川小学校のホームページへ!!

シンボルの「希望の桜」「創造の桜」に見守られ、自然の中に建つ、開放感あふれる校舎で、 すくすく元気に育つ社川小学校の子どもたち。
明るく、思いやりのある子どもたちの活動の様子や学校の出来事をお伝えします。

  令和7年度 社川小学校運営ビジョン.pdf

 〇 令和7年度 社川小学校で身に付けさせたい資質・能力一覧表.pdf

こんなことがありました!

快晴の稲刈り!

2020年9月28日 13時25分

《9月28日》

 

 

9月25日(金)に実施予定でしたが、天気が思わしくなかったため、28日(月)に延期して実施しました。

素晴らしい秋晴れのもと、保護者や地域の方のご協力を得ながら今年も 稲刈り を行うことができました。

来月の脱穀までしばらく乾燥させます。

作業中もいい風が吹いていました。

こうやって乾燥させるんだなぁ と実感できました。

児童には鎌を使って手刈りをさせますので、講師の先生も手足の使い方についてとても丁寧に指導してくださいました。

指導の成果は出てるようですね^^)

手刈りだけではお昼まで間に合いませんので、機会のサポートも受けました。

コーディネーターの先生に助けを借ります。

黄金色の穂が皆さんの協力できれいに刈り取られていきます。

穂は全て刈り取られ、来月の脱穀まで乾燥させます。

 

これまでの学習田の様子(写真だけですが)を 学習田 にまとめました。

よろしければそちらもご覧ください。