こんなことがありました!

プール遊び!!(^O^)/

2021年6月21日 15時10分

今日は天気が良かったので、今年度初めてのプール遊びをしました!

 

 

年中、年長組は小学校のプールで楽しく遊びました!気温が高かったので、プールの水がとても気持ち良かったみたいです!

 

 

年少組は幼稚園のお庭でプール遊びをしました!みんなで入るととっても楽しいね!

 

天気が良い日は、どんどんプール遊びを行っていきたいと思います!

1/2保育参観‼(*^^*)

2021年6月7日 15時25分

昨日と今日、2日間に渡って保育参観を行いました!

 

 

ひよこ組さんは園生活に慣れてきて、友だちや保護者の方々と楽しく遊ぶ姿が見られました!

 

 

 

はと組さんは遊びの幅が広がり、様々な活動に積極的に取り組む姿が見られました!

 

 

もも組さんは年長児としての自覚が芽生え、集中して話を聞いて行動したり、自分の考えを伝えたりしながら、友だちと楽しく遊びに参加する姿が見られました!

子どもたちは保護者の方々が来てくれてとても喜んでいました!お忙しい中、保育参観に来ていただきありがとうございました!

おさんぽ遠足‼(^^♪

2021年6月1日 17時10分

今日は楽しみにしていたおさんぽ遠足!園長先生のお話を聞いて幼稚園をしゅっぱーつ!

 

 

年長組さんは年少組さんの手を繋いで、道路の歩き方や渡り方の見本をみせながら一緒に歩いてくれました!

 

 

「さんぽ」を歌って楽しそうに歩いていましたよ~!

 

 

金澤農園さんの前で休憩していると、特別にビニールハウスの中を見学させてもらえることになりました!たくさんの緑色や赤色のトマトに大興奮でした!

 

 

なんとお土産にミニトマトをもらいました!幼稚園でお弁当の時にみんなで美味しく頂きました!金澤農園さん本当にありがとうございました!

 

 

幼稚園に戻って待ちに待ったお弁当タイム!テラスや遊戯室、預かり保育室を利用してみんなで楽しく食べました!お弁当の後のお菓子も美味しかったね!

 

 

たくさん歩いてたくさん食べて、大満足な一日でした!お家でも今日のお話を聞いてみてください!

 

☆年少ひよこ組☆

 

☆年中はと組☆

 

☆年長もも組☆

 

4、5月生まれ誕生会v(^^)v

2021年5月31日 16時30分

今日は4、5月生まれのお友だちの誕生会!年長組さんがトンネルを作り、ニコニコ笑顔で8人の女の子が入場です!

 

 

今日も年長組の代表さんが司会進行をしました!園長先生のお話を聞いたり、お誕生日の歌をうたったりして楽しく過ごしていましたよ!

 

 

お誕生日のお友だちの自己紹介では、まず始めに年長組さんが、幼稚園の一番大きいお姉さんとして見本をみせてくれました!生まれた日にち大きくなったら何になりたいかを上手に発表していましたよ!「エステティシャンになりたい!」、「ドーナツ屋さんになりたい!」、「幼稚園の先生になりたい!」など、自分の夢を発表してくれました!

 

 

次は年中組さんです!自分の年齢好きな食べ物を元気に発表してくれました!

 

 

最後に年少組さん!初めての発表でも、自分でマイクをしっかり持って、上手に発表することができました!

 

 

 園長先生からプレゼントをもらえて、とても嬉しそうな子どもたち!

 

 

最後に、先生たちからエプロンシアター「ピーマンマンのいただきま~す!」プレゼント!給食を残さず食べられるようにがんばるぞー!

 

盛りだくさんの誕生会で子どもたちも満足気でした!これからもスクスク育っていってね!

 

 

~お誕生日のお友だち~

親子歯みがき教室~年中組~

2021年5月27日 15時24分

今日は年中組の親子歯みがき教室でした!歯科衛生士さんに来ていただき、まずは普段飲んでいる飲み物に砂糖がどれくらい入っているか聞きました!角砂糖がたくさん出てきてビックリ

歯みがきの大切さをお話してもらった後に、みがき残しチェック!お父さんやお母さんの膝の上で、歯が赤くなっていないかチェックしてもらいました!

 

保護者の皆様、今日はお忙しい中、参加していただきありがとうございました今日教えていただいた正しい歯みがきの仕方をお家でも実践していただき、虫歯のない綺麗な歯を目指していきましょう!

 

さつまいもの苗植え

2021年5月26日 16時50分

今日は、各クラスごとにさつまいもの苗植えを行いました!お部屋でお話を聞いて、年少さんから苗植え開始です!園長先生からも植え方を教えてもらいながら、初めての苗植えを一生懸命がんばりました!

 

 

続いて年中さん!昨年の経験を活かしながら楽しそうに苗植えをしていました!

 

最後に年長さん!たくさんさつまいもができるように、願いを込めながら苗植えをしていましたよ!

 

これから秋のおいもパーティーに向けて、みんなで大切に育てていきたいと思います!

給食センター見学(年長組)

2021年5月20日 16時50分

今日は、年長組さんがバスに乗って給食センター見学に行ってきました!

 

 

給食センターに着くと、栄養士さんから見学する時のお約束を聞きました!

 

 

そして、給食を作っているところを上から見える場所に移動して見学しました!大きな鍋や、自動で野菜を切ってくれる機械に、目を丸くしていました!

 

 

その後、栄養士さんへの質問タイムがありました!「なんで給食センターで働こうと思ったんですか?」、「野菜はどこからとってくるんですか?」など、気になることを聞いていました!最後にお礼の言葉を言って幼稚園に帰ってきました!

 

 

お待ちかねの給食の時間には、さっきまで作っていた物ができあがっていてビックリ!「豆腐は味噌汁に入れるためだったんだね!」、「さっき切っていたニンジンが入っているよ!」という声があり、興奮しながら楽しく給食を食べました!

 

給食センターで働く人たちに感謝の気持ちをもって、嫌いな食べ物でも頑張って食べようとする姿も見られました!これからも美味しい給食をもりもり食べて丈夫な体をつくっていこうね!

幼小合同避難訓練‼

2021年5月19日 15時55分

今日は小学校と合同の避難訓練でした!地震からの火災を想定して、非常ベルが鳴りテーブルに隠れ、園長先生の放送の合図で避難開始です!

 

 

「おかしも」の約束を守って校庭に避難しました!とても真剣に取り組んでいました!

 

 

校長先生や消防士さんからも真剣に取り組んでいたことを褒めてもらいました!

 

 

年長組は引き続き先生たちの水消火器訓練を見学しました!その後、みんなで消防車の見学もしましたよ!

 

消防士さんの話を聞いて、キラキラと憧れの目で見ている子どもたちの姿がありました!今後も、自分の命を守る大切な時間として、避難訓練を続けていきたいと思います

令和3年度幼小合同大運動会‼

2021年5月15日 14時26分

今日は待ちにまった運動会!この日のために、園児たちは一生懸命練習してきました!

年少ひよこ組さんは初めての運動会にワクワクドキドキ!

年中はと組さんは初めての開会式にも参加しました!

年長もも組は開会式から始まり、リレーや閉会式など、最初から最後まで幼稚園の代表としてとても頑張りました!

 

 ~ かけっこ ~

 

~ 遊戯「紅蓮華」 ~

 

~ 親子競技「親子Deデカパン」 ~

 

~ 年長リレー「バトンをつないで」 ~

 

みんな練習の何倍もの力を発揮してくれました!お家で今日がんばったことをたくさん褒めてあげてください!

こども会

2021年4月30日 14時30分

5月5日のこどもの日は休園日のため、本日こども会を行いました!年長さんの司会進行でスタートです!

 

 

 

園長先生からはこどもの日にまつわるお話があり、子どもたちは園長先生から出された問題に答えながら、真剣に聞いていました!

 

 

こいのぼりの歌を元気よく歌いました!

 

 

みんなが作ったこいのぼりの紹介もしました!どうやって作ったのか代表のお友だちがお話してくれましたよ!

 

 

先生たちからの出し物では、ペープサートを使いながらこどもの日にこいのぼりを飾る理由を聞きました!

 

 

最後に年長さんが作った兜をかぶって記念写真をしました!

 

 

★年少ひよこ組★

 

★年中はと組★

 

★年長もも組★

 

こども会が終わって部屋に戻るとお待ちかねの会食です!どのクラスのこどもたちも美味しそうに柏餅を食べていました!

 

今日も一日とっても楽しく過ごすことができました!今日お話した鯉のように元気にたくましく育ってね