こんなことがありました!

園庭遊び♪

2021年4月20日 16時45分

 

 日中、とても暖かく、園庭でたくさん遊びました

 

 園庭中をいっぱい走りました

 

 ブランコすいすい気持ちいいな~

 

 仲良く一緒にすべりだいを滑りました

楽しそうですね

 

 

 ひよこ組さん、はと組さん仲良しで遊びました

これからますます暖かくなり過ごしやすくなってきます

いっぱいお外で遊びましょうね

 

 

元気タイム‼(年中・年長組)

2021年4月15日 15時05分

今年度初めての元気タイム!じゃんけん忍者の音楽が流れると素早く園庭に走り出し、友だちと体を動かすことを楽しんでいました!

 

 

お部屋から年少組さんが見守る中、「紅蓮華」を踊りました!

 

今日は園庭でマラソンをしました!

これからも天気の良い日は、戸外で体を動かすことを楽しめるようにしていきたいと思います!

園内探索~年少ひよこ組~

2021年4月14日 15時09分

 

 今日のひよこ組さんの様子です

とっても可愛らしく電車つなぎで園内探索をしました

  

 年中組のはと組さんにおじゃましました

  年長もも組さんにもおじゃましました

 年中さん、年長さんと一緒に遊ぶのが待ち遠しいね

 

 そして最後に職員室をまわり、

先生に”ばいばーい”と手を振りお部屋に戻りました

 

  

 お部屋では、ぬりえやおままごと、

ブロック遊びや、お人形遊びなど

好きな遊びを楽しんでいます

 

 

 

 明日もいっぱい遊ぼうね~

幼稚園で待ってます

 

 

対面式

2021年4月13日 12時50分

今日は、初めて年少ひよこ組さんが遊戯室に集まってみんなで対面式を行いました!

 

 

 年長組さんのお兄さんお姉さんが司会進行をしてくれましたよ!

 

 

園長先生からお話を頂いたり、先生たちが自己紹介をしたりしました!

 

 

ひよこ組さんが初めて聞く園歌も、大きな声で上手に歌うことができました!

 

 

そして、年長組さんからメダルのプレゼント!一生懸命作った特製のひよこメダルです!年少組さんは、緊張した表情を浮かべながらも嬉しそうにしていました!

 

最後は年長組さんが手を繋いで、お部屋まで連れて行ってあげました!

 

年少組さん!これから楽しい思い出たくさん作ろうね!

令和3年度前期始業式

2021年4月9日 13時55分

今日は前期始業式がありました!一つ大きなクラスになって、初めてのお集まりにワクワクドキドキな様子でした!

 

 

園長先生からのお話では、「元気な挨拶」と、「しっかりと話を聞く」という2つの大切なお約束をしました!

 

 

最後に、代表のお友だちが幼稚園で頑張りたいことを発表しました!「足が速くなれるようにがんばりたい!」「縄跳び10回できるようになりたい!」など、素晴らしい目標を発表してくれましたよ!

 

 久しぶりに集まった子どもたちの姿はとても頼もしく見えました!今年度も子どもたちの成長が楽しみです!

 

 

~・~ 今日の様子 ~・~

★ひよこ組★

 

★はと組★

 

★もも組★

 

4/8(木)令和3年度近津幼稚園入園式

2021年4月8日 13時05分

 

 ご入園おめでとうございます

今年度も新型コロナウイルス感染症対策として縮小しての

入園式となりましたが、穏やかな天気に恵まれ、

無事16名の新入園児の入園式を行うことができました

 

 

 ドキドキしながらも、お母さんと一緒に

可愛らしく入場できました

 

 

 

 

 

 

一人一人の呼名では、元気よく返事ができましたね

 園長先生のお話では、大好きなアンパンマンが

登場し、楽しくお話が聞けました

 

 いよいよ幼稚園生活のスタートです

楽しい一年にしましょうね~

 

 

一年間よろしくお願いいたします

令和2年度近津幼稚園離任式

2021年3月31日 16時55分

本日、近津幼稚園の離任式が行われました!!

 

 

ユミ子園長先生、絵美先生、輝代先生、本当にお世話になりました!

 

 

そして、ユミ子園長先生!ご退職おめでとうございます!長年にわたる幼稚園教諭生活お疲れさまでした!たくさんのご指導、本当にありがとうございました!

 

~令和2年度近津幼稚園職員 ~

令和2年度修了証書授与式

2021年3月19日 14時02分

今日は年長組最後の登園日でした!無事に修了式を迎えることができましたはじめに、お家の人の膝の上でスライドショーを見て幼稚園3年間の楽しい思い出を振りかえりました

修了児の入場です!背筋を伸ばし堂々と歩く姿がとてもかっこよかったです!

修了証書授与では大きな声で返事をし、立派な姿を見せてくれました

お別れの言葉も歌も、お父さんやお母さんにしっかり届いていたようです「たいせつなともだち」の歌は今までで一番上手に歌うことができましたよ

 

 

年長さん本当によく頑張りました!子どもたちの頑張りに先生たちも感動しました!

年長組の保護者の皆様、今日はお子さんのご修了、本当ににおめでとうございます!無事に修了式を行うことができ、職員一同とても嬉しく思います!今日は、堂々と立派に修了式を成功させることができた子どもたちを、たくさんお家で褒めてあげてください!今まで幼稚園にご理解ご協力を頂けたこと、心から感謝申し上げます!またどこかでお会いしましょ~

 

 

~令和2年度近津幼稚園修了児~

 

令和2年度後期修業式

2021年3月18日 16時25分

今日は年少さん年中さんの最後の登園日でした!年長さんも一緒に混ざって修業式を行いましたよ!

 

 

園長先生からのお話では、今年度のみんなの成長を褒めてもらったり、来年度へ向けての応援のメッセージを頂いたりしました!

 

 

修業式の中で、1年間一度も休まずに幼稚園に来ることができたお友だちに、園長先生から賞状のプレゼントもありました!

 

年中さんのお友だちの中には、2年間一度も休まずに幼稚園に来ることができたお友だちもいましたよ!

 

 

なんと年長さんのお友だちの中には、3年間一度も休まずに幼稚園に来ることができたお友だちもいました!とても素晴らしいことですね!

 

 

子どもたちは1年間を通して、たくさんの思い出と共に心も体も大きく成長してくれました!来年度のみんなの活躍を見るのが今からとても楽しみです!

 

 

 

~感謝の気持ちを込めて・・・~

 今日は全園児が集まれる最後の日だったので、修業式の後、今年度で定年退職される園長先生に今までの感謝の気持ちを込めて、各クラスごとに作ったプレゼントを渡し、子どもたちからもありがとうの気持ちを伝えました!

 

 

みんなで歌ったありがとうの花はきっと園長先生の心に届いたと思います!園長先生、本当にありがとうございました!

3.11集会

2021年3月11日 16時00分

本日で東日本大震災から10年がたちました。今から10年前、子どもたちがまだ生まれていない、平成23年3月11日にどのようなことがあったのか園長先生からお話がありました。

 

 

タブレットで写真を見ながら大きな地震の影響でどのようなことがおこったのか、園庭にある放射線測定器がある理由などを聞き、子どもたちも目を丸くしながら驚いていました!

 

 

先生たちにも地震があったその時、どこで何をしていたのか聞いてみました!とても真剣に聞いていましたよ!

 

 

幼稚園でも今日のような集会や避難訓練などを通して、命の大切さを伝えていけるようにしていきたいと思います!