ようこそ! 山岡小学校のホームページへ!!

山岡小学校のキャリア教育の考え方・取組の一端をご覧ください。

    ⇩   こちらをクリック

山岡小のキャリア教育.pdf

 

 

 

山岡小学校のwebページでは、令和2年度も子どもたちの輝く笑顔をたくさん紹介していきたいと思います。どうぞお楽しみに!
 

394116
今日 0
昨日 2

こんなことがありました!

たくさんの善意ありがとうございました。

2019年11月30日 09時15分

 JRC活動の一環として募金活動に取り組み、たくさんの善意が寄せられました。お預かりした募金は、町の社会福祉協議会を通して、社会福祉のために役立てていただきます。ご協力ありがとうございました。

 

玄関掃除ありがとうございます。

2019年11月30日 08時16分

 30日(土)今日は、楽しみにしている新そばまつりの日です。たくさんの方が来校されるので、5・6年生が玄関の掃除をしてくれています。5・6年生のみなさん、ありがとうございます(*^▽^*)

 

今日の給食は、

2019年11月29日 13時40分

 11月29日「いい肉の日」、今日の給食は山岡小学校の希望献立の日でした。この献立を考えた4年生の児童は、立冬が過ぎ寒い日が続くようになるので、風邪をひかないように体の調子を整えられるメニューになるようにと献立を考えたそうです。とてもおいしい給食でしたね。

水郡線に乗っておでかけ(*^_^*)

2019年11月29日 13時30分

 29日(金)2年生が町探検にでかけました。今回の町探検では、電車に乗ったり、いろいろなお店を見学させていただいたりと、楽しい活動ができたようです。

 町の図書館では、読書手帳に100冊の本を貯めた児童が記念品をいただきました。これからもたくさんの本に親しみましょう。

 

たくさん賞状をいただきました。

2019年11月29日 10時25分

 29日(金)の全校集会では、書写や図画、感想文、音楽(創作)、水泳の表彰がありました。1人ひとりの努力が実り、たくさんの賞状をいただきました。

 

寒さにも風にも負けず

2019年11月28日 13時40分

 28日(木)の昼休みの様子です。今日はジャングルジム鬼ごっこが盛り上がったようです。

 

近津小の友達と一緒に学習しました。

2019年11月28日 13時10分

 28日(木)3・4年生が近津小学校と交流学習を行いました。体育と図工で一緒に学習し、仲良くなることができました。

 

あったらいいなこんなもの

2019年11月28日 10時37分

 28日(木)2年生が国語科の学習で考えた、「あったらいいなこんなもの」の発表会を行いました。自分の考えた道具をくわしく説明することができました。6年生からの発表についてのアドバイスも素晴らしかったです。

 

町の体育館でホッケーの練習を行いました。

2019年11月27日 15時45分

 27日(水)修明高校の先生と保護者の方のご協力をいただき、町体育館でホッケーの練習を行いました。ドリブルやパス、シュートの基礎練習で、個人の技能を高めたあと、4対4・6対6での試合を行い、攻守の連携がとれるよう練習しました。休み時間に自主的に練習する姿も見られます。試合に向けて、冬場の運動量確保のため、がんばりましょうp(^_^)q

 

逆上がり成功(*^_^*)

2019年11月27日 13時30分

 27日(水)初冬らしい寒い1日でしたが、子ども達は元気に外で遊んでいます。今日は、4回続けて逆上がりに成功しました。ぐんぐん力がついていますね。

 

学校の連絡先

〒963-5662
福島県東白川郡棚倉町
  大字岡田字上ノ内92
TEL 0247-33-3010
FAX 0247-23-0524

携帯からも見られます