ようこそ! 近津小学校のホームページへ!!

このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。

こんなことがありました!

ごん おまい だったのか・・・

2019年10月18日 21時13分

今日は4年生の国語を見せていただきました。

付箋を上手に使って自分の考えをしっかりと発表している姿が立派でした。

いい話ですね。ごんぎつねって(⌒∇⌒)

  

   

新番組誕生(写真なしm(__)m)

2019年10月18日 13時07分

今日から 6年生が新番組を始めました。

とても良い番組でしたので今後も頑張ってほしいですね(⌒∇⌒)

写真が無くて済みません。

米ウォ~ 米米ウォ~

2019年10月17日 20時48分

5年生がバケツ稲で育てた稲を脱穀しました。

たくさんとれたので 収穫祭が楽しみです。 

カレーライスを作る予定です。 近津感激!!

  

とったどぉ~!!

2019年10月17日 20時38分

サツマイモがたくさんほれました。お持ち帰りだったのでイモ天のお家がたくさんあることでしょう。

後には咲いた咲いたのチューリップを植える予定です。

  

  

凡事徹底(ぼんじてってい)

2019年10月16日 19時11分

後期の始業式がありました。校長先生から「凡事徹底」のお話がありました。

後期も頑張っていきましょう!! 前日のリレー大会の表彰もありました。

凡事徹底とは「なんでもないような当たり前の事を徹底的に行うこと」または「当たり前のことを他人の追随を許さないほど極めること」。

  

  

3位になりました

2019年10月14日 21時28分

今日は福島でリレーの大会がありました。

近津小のチームは見事3位に入賞しました。

 

108日 無事に過ごしました。

2019年10月13日 10時15分

108日の前期を無事に過ごしました。天候にも恵まれ雨天延期や中止になるようなこともなく楽しく活動をすることができました。

後期も明後日から始まります。益々活発に活動していきたいと思っています。

よろしくお願いします。

 

終業式では校長先生が作った動画を感動して見ていました。

  

  

  

真理先生Last( ;∀;)

2019年10月10日 23時00分

 5年生に 来てくれていた 算数のコアティーチャーの真理(まり)先生がLastdayです(´;ω;`)

 残念です(ノД`)・゜・。

 ところで「真理先生」と聞くと 武者小路実篤をおもいだしませんか(?_?)

 こちらは「しんりせんせい」ですが・・・

Last100days

2019年10月10日 22時56分

6年生は小学校生活 ラスト100日になるそうです。

早いですねぇ~

どの写真が一番100にみえるかな(・・?