ようこそ! 近津小学校のホームページへ!!

このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。

こんなことがありました!

サマースクール 第1日目

2018年7月25日 11時01分

今日は サマースクールの第1日目が行なわれました。

 

苦手克服コース ドリルなど頑張りました

 

 

図画工作コース コンクールにだす作品を頑張りました 

  

 

体育コースです 跳び箱をアドバイザーの先生に教えていただきました。

  

 

作文 感想文コース 原稿用紙に必死に向かっていました

  

理科コース 理科作品展の内容を考えていました。

 

先生も 勉強頑張っているぞ!!

2018年7月24日 19時28分

今日は 郡の先生方が集まって勉強会を行いました

近津では 大椙食品さんに手伝っていただき 豆腐作りを行いました

色々な味を作って楽しんでいました。

調子乗っちゃってブルーベリー味も作りました。もはや 豆腐もガリガリ君の域に達しそうです。

結局 白い豆腐を食べて安心感を得ました(o^―^o)ニコ

 

お赤飯じゃないよ ブルーベリートウフです。

お勧めは 白のやわらかいものと 緑色です。

固めの豆腐は 大豆の味を味わうことができます。

 

校長先生たちも大いに喜んでいました。

今日一 楽しいそうでした。

ひびけ!! ('◇')

2018年7月20日 14時11分

今日は 夏休み中に行われる音楽祭の壮行会が行われました。

いままでの練習の成果を発揮しました。3年生がダンスで応援してくれました。

明日から 楽しく 過ごせますように ( *´艸`)

2018年7月20日 14時02分

今日全校集会があり 前期前半の終わりの会がありました。

暑いこともあり 早めに終了しましたが、校長先生、生徒指導の先生と保健の先生からお話がありました。

  

 

夏休みの前に (^ω^)

2018年7月19日 22時52分

今日は 講師の方を迎え 着衣泳講習会を行いました。

ペットボトルを使った浮き方や服を着た時の注意などを教えていただきました。

 

命を守るために (^^)

2018年7月19日 22時47分

救急救命法講習会が保健委員会の子ども達と教養委員の保護者の方々、教職員で開かれました。

講師の棚倉消防署の皆さんに詳しく指導していただきました。

  

  

近津は頑張ってます !(^^)!

2018年7月17日 22時41分

今日は 福島大学の先生や大学院の方々が近津のキャリアの取り組みを見に来られました。

  

  

祭りだ!! ワッショーイ (* ̄0 ̄)/

2018年7月13日 20時37分

今日は幼稚園で祭りがありました。

朝のうちに、幼稚園のお友達が校長先生をお誘いに来てくれました。

祭りを成功するぞ!!  (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

和の心 (~_~)

2018年7月11日 19時45分

今日は 講師の方をお迎えして 茶道教室を行いました。

6年生のお友達はいつになく緊張した面持ちで参加していました。

私も緊張しました。