きのうに引き続き 十三参りです (^_^)v
2018年11月12日 22時25分海には制服がよくにあふ (太宰風に)
近津の夢ボタル“ちかつん”
地域とともに、いのち輝き、夢をはぐくむ学校
志高く、確かな目標をもち、自己を磨く、しなやかな子どもの育成
棚倉町立近津小学校
このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。
海には制服がよくにあふ (太宰風に)
今日は5年生が十三参りに行ってきました。参拝の後 水族館や 食事などして楽しんできました。
取り急ぎ 数枚 (^◇^)
今日は 第2回の学校運営協議会が開かれました。
授業参観をしていただいた後に、近津小学校をさらに良くするための、貴重なご意見を頂きました。
ありがとうございました m(__)m
食育の授業で健康によい食事を学びました
4年生は沸騰で出てくる泡について実験中です
練習に熱がこもってきました
と言っても 野球じゃないですよ。
4年生は学年行事でボウリングを行いました。
親子で楽しく行うことができました。
きょうは5年生が流れる水のはたらきを実験しました。
水のはたらきを楽しく学ぶことができました。
学習発表会の練習が盛んにおこなわれています
ある学年は 劇を上手に表現しています。
ある学年は マーチをいきを合わせて演奏しています。
先日行いましたマラソン記録会の表彰を行いました。
みんなニコニコして受け取っていました。