今日は年中・年長組が遊戯室に集まって前期始業式を行いました!進級したことを喜びながら、かっこ良い姿で参加できていましたよ!



代表さんが、今年1年間で頑張りたいことやできるようになりたいことの発表もしました!「縄跳び」や「鉄棒」、「一輪車」を頑張りたいと発表してくれました!


これから様々な経験を通して、できるようになった喜びが感じられるよう職員一同、一生懸命子どもたちと関わっていきたいと思います!保護者の皆様、今年度も1年間よろしくお願いいたします!
今日は入園式がありました!近津幼稚園の令和5年度がスタートです!

可愛い入場門をくぐって、ひよこ組さんがママと一緒に入場しました!



園長先生のお話では、アンパンマンがやってきてみんなをお祝いしてくれましたよ!


明日から、幼稚園のお友だち全員の園生活が始まります!今年度も楽しい思い出をたくさん作っていこうね!




今日は年少さん年中さんの最後の登園日でした!年長さんも一緒に参加し、終業式を行いました

園長先生からのお話では、今年度のみんなの成長を褒めてもらったり、来年度へ向けての応援メッセージを頂いたりしました

園歌も大きな声で歌えました

クラスの代表さんが思い出発表をしました「サンタさんに会えたのが嬉しかったです」「遠足でアクアマリンに行ったことが楽しかったです」「発表会でブレーメンの音楽隊をやったことが楽しかったです」など上手に発表できました



続いて皆勤賞表彰式です!3年間一度も休まず幼稚園に来ることができたお友だちが6人いましたとても素晴らしいことですね!園長先生から立派な賞状をもらいました



今日のスマイルタイムはタブレットで思い出クイズをしました!1年間で楽しい思い出がたくさんできましたね




子どもたちは1年間を通して、たくさんの思い出と共に心も体も大きく成長しました!来年度のみんなの活躍を見るのが今からとても楽しみです
今日はお別れ会がありました!もも組の入場を、はと組とひよこ組のみんなが拍手で出迎えてくれました!

年長さんへのプレゼント一つ目は、運動会でも踊った「ウキウキパレード」を全員で楽しく踊りました!


2つ目は「ありがとうの花」の歌のプレゼントがありました!ありがとうの気持ちがたくさんこもった歌声を披露してくれました!


最後にミニオンの手作りペン立てをもらいました!一人一人に感謝の気持ちを伝えてくれながら渡してくれて、年長さんはとても喜んでいました!



年長さんからもお礼に、修了式で歌う「大切な友だち」の歌をプレゼントしました!きれいな歌声にはとても感動しました!



先生たちからのプレゼントは、1年間の思い出を振り返る劇をしました!大盛り上がりで、遊戯室が笑い声でいっぱいになりました!

(入園式後の泣きながら登園)

(親子バス遠足)

(運動会での年長組リレー)


(生活発表会での劇)


(先生たちからメッセージ)

(最後はみんなで決めポーズ!「ファイトーーー!いっぱぁーーーつ!!」)

もも組さん!堂々としたかっこ良い1年生になってね!幼稚園からみんな応援しています!
今日は楽しみにしていたひなまつり会でした
男の子たちが女の子を囲むようにして楽しい時間がスタートしました

年中はと組の男の子がはじめの言葉を言ってくれました!

園長先生からひなまつりの話とひなまつりに関するクイズを出してもらいました
みんな元気に手を挙げて答えていましたよ

各クラスの代表さんがひな人形製作の紹介をしてくれました






「うれしいひなまつり」の歌もみんなで楽しく歌いました

次は男の子たちからのプレゼントです!とても盛り上がりました
ひよこ組★ぼよよん行進曲

はと組★チカラノカギリ

もも組★大縄跳び


男の子たちの姿の目がハートの女の子たちでした
最後はひな人形の前で集合写真を撮って楽しい時間になりました
年少ひよこ組

年中はと組

年長もも組

楽しいひなまつり会のあとは
さくらもちとカルピスをおいしく食べました












また一つ楽しい思い出が増えましたね
今日は今年度最後の誕生会でした年中さんと年長さんのトンネルをくぐって入場です

園長先生のお話を聞いた後は自己紹介をしました!大きな声で上手に発表することができました




みんなにハッピーバースデーの歌を歌ってもらったり、園長先生からプレゼントをもらったりと嬉しそうな子どもたちでした




今日のおたのしみ会は全園児で「じゃんけん列車」をしました






みんなできちんとルールを守り、列車がどんどん長くなることや先生たちのトンネルに大喜びな子どもたちでした
2・3月生まれのお友だちおめでとう!!これからもすくすく育っていってね

今日は年少ひよこ組、初めての英語教室がありました
待ちに待った英語教室にワクワクドキドキが止まらないひよこさんでした

マーク先生からたくさんの英語を表情とジェスチャーで
とっても楽しく教えてもらい、大盛り上がりでした


みんな大笑いでしたよ


最後はさようならの歌を英語で歌い、
マーク先生と、また年中さんになったら会いましょう
と約束をして楽しい英語教室となりました
はと組さんになるのが今から待ち遠しいですね
今日はタブレット遊び第2弾ということで、日本女子体育大学の渡邉景子先生に来園して頂きました!



今度は「ビスケット」を使って絵を描いたり、海の生き物を動かしてみたりしてタブレット遊びを楽しんでいました!












描いた魚を紹介もしましたよ!




第2弾もとても楽しんでいました!これからも幼稚園でどんどんタブレットを使って遊んでいきたいと思います!
今日は保護者の方による絵本の読み聞かせでした
ひよこ組★いちかちゃんのお母さん


はと組★しゅう君のお母さん


もも組★みくちゃんのおばあちゃん


~今日読んでいただいた絵本~





お忙しい中、今年度最後の読み聞かせにきていただいてありがとうございました
また来年も保護者の方にたくさんの絵本を読んでいただけることを
楽しみにしています
よろしくお願いします