こんなことがありました!

お集り会

2022年8月26日 16時23分

長かった夏休みが終わり、今日からいよいよ幼稚園が始まりましたみんな元気に登園してくれました!

久しぶりの幼稚園だったので、遊戯室でお集り会をしました

 

元気な挨拶をし、園長先生の話をしっかり聞いていましたよ

 

そしてクラスの代表のお友だちが夏休みの思い出発表をしました「みんなで花火をしたことが楽しかったです!」「お友だちとすいか割りをしたことが楽しかったです!」「家族で映画を見に行ったことがたのしかったです!」など上手に発表できました

今日のスマイルタイムは「エビ姫ものがたり」のペープサートです!みんな夢中になって見ていましたよ

 

最後にみんなでエビカニクスのダンスを踊りました

大きな怪我や事故なく、楽しい夏休みを過ごすことができて良かったです夏休み明けも幼稚園の楽しい行事や活動がたくさんあるので、子どもたちと充実した園生活を過ごしていきたいと思います!

夏休み前のお集り会

2022年7月20日 17時08分

今日は夏休み前の最後の登園日ということで、遊戯室でお集り会をしました!

園長先生から夏休み中の過ごし方を聞きました!

クラスの代表さんが「楽しかったことの思い出発表」をしました!「大きいブロックで遊んだことが楽しかったです!」「バス遠足が楽しかったです!」「夏祭りの射的が面白かったです!」など上手に発表できました!

夏休み中の約束をしっかり守り、事故や怪我に気を付けて過ごしてくださいねまた夏休み明けにみんなに会えることを楽しみにしています!

 

 

 

6・7月生まれ誕生会

2022年7月20日 16時41分

今日は6・7月生まれのお友だちの誕生会でした!年長さんの司会で始まりました!

自己紹介をして、園長先生からプレゼントをもらい、嬉しそうな子どもたちでした!

今日のおたのしみ会は「スイカ割り」をしました!応援している子どもたちも「まっすぐ!」「右だよ!」「そこでおもいっきり!!」と一生懸命声をかけ盛り上がりました

スイカ割りを楽しんだ後はみんなでテラスで食べました!おかわりもたくさんしていましたよ!

これからも夏の暑さに負けず、元気にすくすく育ってね

★夏祭り★

2022年7月15日 19時00分

今日はみんなが楽しみにしていた夏祭り!かっこいい甚平や可愛い浴衣を着て幼稚園に来ることができて嬉しそうな子どもたち!

ヨーヨー釣り、射的、わなげ、うちわ作りとスタンプをもらいながら楽しみました!

最後に園庭で「ドラえもん音頭」を踊って、花火を見ました!

最後まで笑い声が絶えない楽しい夏祭りでした!このように夏祭りを成功させることができたのもPTA会長さんをはじめとする役員の方々のご協力のおかげです!早くから集まって準備をしていただき本当にありがとうございました

 

~年少ひよこ組~

~年中はと組~

~年長もも組~

小学生と砂遊び交流!(年長組)

2022年7月15日 16時50分

今日は近津小学校の2年生と砂遊びで交流会をしました!

 

 

グループに分かれ、小学校の先生のお話を聞いて砂遊び開始~!

 

 

小学校のお兄さん、お姉さんにいろいろな形を作ってもらったり、やり方を教えてもらったりして一緒に砂遊びを楽しみました!

 

 

水を使ってウォータースライダー作り!

 

 

最後に感想やお礼を言って幼稚園に帰ってきました!

 

小学生に教えてもらったことを幼稚園の砂場でも試してみたいと思います!

花火教室

2022年7月13日 15時44分

今日は花火教室でした!朝の雨が上がり、青空の下で実施することができました!棚倉消防署から3名の消防士さんが来て下さり、正しい花火の使い方を学びました

園長先生と消防署員の方からお話をいただきました

年中さんと年長さんが消防士さんに教えてもらいながら、手持ち花火を実際にやってみました!

続いて消防士さんが打ち上げ花火も見せてくれました

花火で遊ぶ時の約束をしっかり守り、安全に楽しく行うことができました

年長さんが代表でお礼の言葉を言い、最後にみんなで敬礼をしました

もうすぐ夏休みなので、夏休み中もルールを守って楽しく花火をしましょうね!

保育参観・PTA研修会

2022年7月9日 15時37分

今日は保育参観とPTA研修会がありました!

 

★年少ひよこ組(親子でちょうちん作り)★

 

★年中はと組(親子でひこうき作り)★

 

★年長もも組(親子でちょうちん作り)★

 

★PTA研修会(親子で体遊び)★

 短い時間の参観ではありましたが、また子どもたちの成長を見られたのではないかと思います!お忙しい中、参観して頂きありがとうございました!

七夕まつり会

2022年7月7日 16時07分

 

 今日は七夕まつり会でした

前日に七夕飾りを笹竹に飾って待ちに待っていました!

 

 年長もも組さんの代表さんのはじめのことばからはじまりました

 園長先生から七夕についてのお話を聞き、

どうやって七夕飾りを作ったのかどんな願い事をしたのかを

クラスごとにお話を聞きました

 

もも組さんのお友だちの願い事

「とびばこ6だんとべますように...」 

 

 はと組さんのお友だちの願い事

「うんていができるようになりますように...」

 

 ひよこ組さんのお友だちの願い事

「おおきいきょうりゅうがほしい!!」

 

 

 たなばたやたなばたまつりの歌を歌って楽しく過ごした後は、

 先生からは劇「七夕物語」です!

みんなとても楽しかったようで、大盛り上がりでした

 

 

 

 今日は夜空を見てみてね

 

 ★ひよこ組★

 

 ★はと組★

 ★もも組★

  みんなの願い事が叶いますように

 

 

ブルーベリー摘み体験

2022年7月4日 15時30分

今日は年中組さんと年長組さんがブルーベリー摘み体験に行きました!天気に恵まれ、絶好のブルーベリー摘み日和でした

現地に到着して、緑川さんに甘いブルーベリーの見分け方を教えてもらいました!甘くて大きなブルーベリーを探しにいざ出発です!

「ブルーベリーいっぱいなってるね!」「甘くておいしい!」と楽しそうに摘んでいましたよ

たくさん摘んで、たくさん食べて、ニコニコ笑顔の子どもたちでしたお家でお土産のブルーベリーをお子さんと一緒に食べながら今日のお話を聞いてみてください!

 

~年中はと組~

~年長もも組~

プラネタリウム見学(年中組・年長組)

2022年6月30日 15時54分

今日は年中組さんと年長組さんで、バスに乗って倉美館までプラネタリウムを見に行きました!

倉美館に到着して係りの方々に挨拶をした後、プラネタリウムのお部屋に入場です!

「棚倉の星空」や「七夕物語」、「僕たち惑星8兄妹」とたくさんのお話を見ることができ、とても楽しそうでした!

綺麗な星空を見たりお話が聞けたり貴重な体験をすることができました!家庭でも今日のお話を聞いてみてください