こんなことがありました!

親子歯みがき教室(年中組)

2020年10月16日 15時50分

今日は年中組の親子歯みがき教室でした!歯科衛生士さんに来ていただき、まずは普段飲んでいる飲み物に砂糖がどれくらい入っているか聞きました!角砂糖がたくさん出てきてビックリです!

 

 

続いて歯みがきの大切さをお話してもらった後に、みがき残しチェック!お父さんやお母さんの膝の上で、歯が赤くなっていないかチェックしてもらいました!みがき残しはどこにあったかな~!?プリントに赤鉛筆で塗っていきます!

 

 

最後に 正しい歯みがきの仕方を教えていただいて、みがき残しを綺麗にしました!みんなピッカピッカの白い歯に変身です!

 

 

今日教えていただいた正しい歯みがきの仕方をお家でも実践していただき、虫歯のない綺麗な歯を目指していきましょう!

ひよこ組りんご狩り親子遠足!(^^)!

2020年10月15日 15時10分

親子遠足を行いましたお天気にも恵まれ、楽しい1日になりました

ひよこ組集合~みんなにこにこでした

どれにしようかなリンゴ選び、楽しかったね

素敵な笑顔

はい、ぽーず

美味しいリンゴとったよー

試食のリンゴもたくさん食べれて満足

次に向かったのは、童里夢公園みんなでのんびりと遊べました

 

楽しみにしていたお弁当タイム~

みんなで食べるお弁当は、とっても楽しかったですね

たくさん遊んで、笑って、笑顔いっぱいの1日でした可愛いひよこ組さん、これからもみんなで楽しく過ごしていきたいと思います

後期始業式!

2020年10月13日 14時22分

今日は後期始業式でした!

代表のお友だちに「後期に頑張りたいこと」を発表しましたよ!

「雲梯ができるようになりたい!」、「さかあがりができるようになりたい!」、「縄跳びを頑張りたい!」、「お手伝いを頑張るりたい!」など具体的に発表することができました

 

園歌も、季節の歌「どんぐりころころ」も上手に歌うことができました!

 

夏輝先生のスマイルタイムでは「まほうの絵本」というマジックショーを見ましたよ!呪文を唱えると絵が移動してびっくり!子どもたちは「すごい!」「不思議~!」「なんで動いたの?!」と楽しそうにしていました

後期も楽しいことがたくさん!子どもたちの更なる成長がとても楽しみです!後期もよろしくお願いします!

 

前期終業式

2020年10月9日 14時00分

今日は前期終業式でした!制服を着てビシッときめて、しっかりとお話を聞く子どもたちの姿がありました!

 

 

園長先生から前期の振り返りのお話の後に、新しいマジックを見せてくれました!牛乳が野菜ジュースに変身したり、オレンジジュースに変身したりしてみんな目を丸くして驚いていました!

 

 

年少さん、年中さんの楽しかったこと発表や、年長さんのできるようになったこと発表もありました!「夏祭りが楽しかった!」、「運動会の宝ひろいが楽しかった!」、「逆上がりができるようになって嬉しかった!」など、大きな声で上手に発表していました!

 

「園歌」をうたったり、年長さんの女の子にお手本を見せてもらい、手話をしながら「にじ」の歌をうたったり、近津幼稚園らしい前期の締めくくりをすることができました!

 

 

最後に「スマイルタイム」では、またまた先生からのマジックがあり、最後まで驚いたり笑ったり楽しく過ごすことができました!

 

 

来週からは後期が始まります!まだまだ楽しい行事がたくさんでワクワクドキドキです!

親子バス遠足(年中組)

2020年10月6日 14時30分

今日は年中はと組さんの親子バス遠足で、大野農園さんと中島村の童里夢公園に行ってきました!まずはりんご狩りに大野農園さんへしゅっぱーつ!到着すると真っ赤なりんごがたくさんなっていてビックリ!

 

 

りんごの取り方を聞いて、さっそくりんご狩り開始です!大きくて真っ赤なりんごを一生懸命探しました!

 

 

お土産のりんごを袋に詰めて、今度はりんごの試食会!お家の人が皮をむいてくれました!甘くて美味しい~!

 

 

りんご狩りを楽しんだ後は、童里夢公園に行きました!楽しい遊具がいっぱいあって子どもたちも大興奮でした!

 

 

そしてお待ちかねのお弁当タイム!お家の人と一緒に食べるととっても美味しいね!

 

 

その後はおやつを食べたり、また公園で遊んだりして最後まで楽しく過ごすことができました!お土産のりんごを食べながら今日の楽しかった時間を振り返ってみてください!明日からも幼稚園で楽しく遊ぼうね!

 

~大野農園りんご狩り~

 

 

~童里夢公園なかじま~

 

親子遠足たのしかったね!

2020年10月5日 13時37分

今日は年長もも組さんの親子遠足でした

大野農園にりんご狩りに行ってきました!バスから降りるとりんごの木がいっぱい!

大野農園の方にりんごの取り方についてお話をいただきました

さあ!りんご狩りのスタート

高いところのりんごもとるぞ~!

りんご狩りの後は試食をしましたよお母さんたちがりんごを剥き、子どもたちはお皿をスタンバイ取れたてのりんごは蜜がたっぷりで、とっても美味しかったです

りんごをまるかじりー!

みんなで食べるとおいしいね!

 

秋の季節を感じながら子どもたちにとって、とてもいい経験となりました

 

 

次は中島村の童里夢公園に行きましたよー!たのしい遊具がたくさん

滑車の遊具は大人気でした

一番高いところまで登るぞ~!

 

途中で雨がポツポツ降り始めてしまい、お弁当は幼稚園で食べました!たくさん体を動かした後のお弁当は美味しいね

★おやつタイム★

友だちとおやつを交換したりして楽しそうでした

 

年長さんにとって幼稚園最後の親子遠足でしたが、笑顔いっぱいの遠足となりましたこれからも楽しい思い出をたくさん作っていこうね

 

 年長もも組

 

 

 

 

 

 

 

 

さつまいも穫れたよ★

2020年10月2日 15時28分

秋晴れの下、さつまいも掘りを行いました

気合を入れて、お芋を掘る気満々です 

 最初に、さつまいものツルをみんなで運びました

「ツルって、こんなにながいんだね~」と、驚きの声が聞こえました

さぁ、いよいよ!さつまいも掘りスタート

 赤紫の顔が見えると大興奮お芋の大家族を一生懸命に探しました

 なんと畑のマルチの中で、カニを大発見さつまいも畑の中でひっそり遊んでいたようです

 もっとあるかな

 もも組みんなで、はいポーズ

 はと組はやくお芋食べたいな

 ひよこ組頑張って掘ったよ

 今年のさつまいもの収穫量は昨年よりは、ちょっと少ないですが、自分たちで掘ったお芋を持ち帰りましたので、ご家庭で話題にしてみてくださいね

 

 

8、9月生まれ誕生会‼

2020年9月30日 16時05分

今日は8月と9月生まれのお友だちの誕生会がありました!年長さんにトンネルを作ってもらってニコニコ笑顔で入場です!

 

今回も年長さんが司会進行をしてくれました!園長先生のお話ではお誕生日マジックショー!何も描いていなかったはずの色画用紙から、「おめでとう」の文字と「ケーキ」の絵が出てきましたよ~!みんなビックリ仰天!

 

次にお誕生日のお友だちの自己紹介!年少さんは初めての自己紹介でしたが、はっきりとお話することができていました!

 

年中さんは自己紹介と好きな物の発表もしましたよ!「ぶどう」や「スポーツカー」など、思い思いの好きな物を発表することができました!

 

 

年長さんは自己紹介と将来の夢も発表しました!「アイドル」や「保育園の先生」になりたいなど、嬉しそうに発表していました!

 

その後、園長先生からプレゼントをもらったり、お友だちから誕生日の歌をうたってもらったりして大満足の様子でした!

 

最後に先生たちから「三びきのやぎのがらがらどん」の劇のプレゼント!とても楽しかったようで、遊戯室が笑い声でいっぱいになりました!

 

これからも幼稚園でいろいろなことを経験してすくすく育っていってね!

 

保育(体育)参観を行いました☆

2020年9月29日 15時06分

今日は、ひよこ組の保育参観でした

お天気も良く運動会びよりでした

元気タイムでは、いつもは半周なのに、元気パワー溢れて1週走りきりました!お家のひとに応援されると、パワーが出ますね

 

おはようタイムやわくわくタイムを参観してもらいました

普段よりもウキウキした様子のお友だちも多く、にぎやかな時間でした

 

さ、いよいよ運動会です!

年長さんに司会進行をしてもらい、年中さんに応援されながら楽しい運動会ができました

かけっこ競争〔宝拾い〕では、かわいい海の生き物に変身して可愛い姿で走れましたね

遊戯【ぼくらはふくしまキッズマン】も、とても可愛かったです

最後は、園長先生からのご褒美メダルをもらい、満足気でした

運動会が終わり、お家のひとと離れる際には、涙が溢れてしまったお友だちもいましたが…

給食の頃には、笑顔いっぱい・元気いっぱいのみんなに戻りました

お忙しい中、保育参観にお越しいただきありがとうございました少しの時間でしたが、笑顔いっぱいの時間になりました

ありがとうございました

 

 

年中組保育参観(体育参観)~待ちに待った運動会~

2020年9月25日 15時30分

今日は年中組の保育参観!お母さんやお父さん、祖父母の方々が来てくれて子どもたちはとても嬉しそうでした!まずは元気タイムを参観して頂きました!保護者の方々も一緒にみんなでジャンケン忍者!そしてサーキット遊びをしました!

 

次におはようタイム!年中さんになってお兄さんお姉さんになった姿を見せることができました!

 

 

そしてわくわくタイムです!同じ形を探す遊びをしました!同じ雲と雲を線で繋げて~…全員正解です!

 

 

続いて待ちに待っていた運動会!胸を張っていざ入場です!

 

 

 

開会式ではきちんとお話を聞いて、ディズニー体操も可愛く踊ることができました!

 

 

続いて宝ひろい!自分で作ったお面をかぶって走りました!カードに描かれた動物の箱の中に入っている宝を拾ってゴールを目指しましたよ!

 

 

お遊戯はキッズマンを踊りました!みんな元気に声を出しながら踊ることができました!

 

 

 

最後に園長先生から金メダルをもらって大満足の子どもたち!また楽しい思い出ができたね!

 

 

年中さんらしくとっても頑張りました!お家でお子さんと、今日のお話をしながらたくさん褒めてあげてください!