英語教室(年中はと組)
2019年5月22日 15時29分年中はと組さんにマーク先生が来てくれました!はと組さんは初めての英語教室です!
歌をうたったり体を動かしたりしながら英語教室を楽しみました!
1人1人ボールを使いながら英語で受け答えも上手にできました!
子どもたちの笑顔がとてもキラキラしていました!
次の英語教室も楽しみです!
棚倉町立 近津幼稚園
ちかつようちえん
年中はと組さんにマーク先生が来てくれました!はと組さんは初めての英語教室です!
歌をうたったり体を動かしたりしながら英語教室を楽しみました!
1人1人ボールを使いながら英語で受け答えも上手にできました!
子どもたちの笑顔がとてもキラキラしていました!
次の英語教室も楽しみです!
年少組は初めての検診でしたが、物怖じせずとても上手に受診することができました!
年中、年長組は受診の仕方も待っている姿もさすがです!
最後まで静かに落ち着いて受診することができました!
健康に過ごせるよう幼稚園でも手洗いうがいの大切さや歯みがきの大切さを今後も伝えていきたいと思います!お家でも話題にしてみてください!
今日は待ちに待った運動会!
子どもたちはこの日のために一生懸命練習していきました!その成果を発揮しようと朝からやる気満々です
年少ひよこ組
年少さんは初めての運動会にそわそわドキドキしながらもかけっこをしたり可愛く踊ったりすることができました年中さんは初めての開会式に堂々とした姿勢で参加することができました年長さんは幼稚園最後の運動会でとてもかっこよく力を合わせてリレーをがんばることができました
年中はと組
年長もも組
子どもたちは練習以上の力を十分に発揮してくれました!子どもたちの成長した姿にとても感動です!保護者の方々今日は一日大変お疲れさまでした!お家でも今日の姿をたくさん褒めてあげてください!そしてPTA会長さんをはじめとする役員の方々、ご協力本当にありがとうございました!
今日は近津小学校の6年生が年長組との競技「おんぶでなかよし」の練習をするために幼稚園に来てくれました!
自己紹介をして触れ合いを楽しみながら行うことができました!
小学生におんぶをしてもらえてとても嬉しそうでした!
その後、年中組と年長組が小学生と一緒に開会式やラジオ体操、応援合戦の練習をしました!
初めて参加しましたが、とても上手にできました!本番がとても楽しみです!
運動会まであと5日!力を合わせて運動会成功させるぞーーー!!
今日は初めての避難訓練でした
地震を想定してテーブルの下に隠れます!
年少さんもとても上手でした!
遊戯室への避難もスムーズに行うことができました
避難訓練が終わるとみんなが楽しみにしていたおにぎり給食です!
お家の方に作ってもらったおにぎりは格別だったようで、いつもより食が進んでいましたよ
おにぎりパワーで運動会の練習がんばるぞー!
今日はかっこいい兜や自分たちで作ったこいのぼりに囲まれながら子ども会を行いました!
年長さんが司会進行です
園長先生のお話ではこどもの日の由来をパネルシアターで教えてもらいました!
こいのぼりの歌もとても上手でした!
先生たちからの出し物は、ミッキーのマジカルエプロンシアター!
最後に、年長さんが一生懸命作った兜をかぶって記念撮影をし、みんなでかしわ餅を食べました
とても美味しかったようで、みんな満足そうでした!
令和元年も子どもたちが元気にすくすくと育っていきますように…
年少 ひよこ組
年中 はと組
年長 もも組
今日から給食が始まりました!
年少さんは初めての給食にわくわくどきどきです
献立はみんな大好きカレーライス!
お友だちや先生と一緒に美味しそうに食べていました!
年中、年長さんも友だちと会話をしながら楽しそうに食べていましたよ
これからも楽しく給食活動が行えるように支援していきながら、食事の仕方について伝えていきたいと思います
今日は交通教室!棚倉警察署のお巡りさんが来てくれました!
園長先生から命の大切さについての話を聞いた後にお巡りさんからお話を頂き、いざ横断歩道へ出発です
年長さんは年少さんの手をしっかり握ってくれていました!
右左をよく見て、手をまっすぐ挙げ、上手に横断歩道を渡っていましたよ!
年中さんもお巡りさんに教えてもらいながらしっかり渡っていました!
幼稚園に戻るとお巡りさんからお話があり、たくさん褒められました!
最後に年長さんが代表で前に出て、みんなでお礼の言葉を伝えました!
お巡りさんとハイタッチ!
今 週末からゴールデンウィーク10連休が始まります!!
お家でも子どもたちと一緒に交通ルールについてお話してみてください!
今日はおひさまがポカポカ気持ち良かったので、まずは園庭で今年度初めての元気タイム!
そしてパプリカを踊りました!みんなとっても上手です!
いざ!小学校へレッツゴー!
教頭先生と校長先生にお話をしてもらい、校長先生とハイタッチ!
子どもたちがお花見の前に「走りたい!!」と話していたので急遽マラソンを行いました!
みんなとても早くて先生たちもビックリ!
なつき先生の登り棒と懸垂にみんな大興奮!笑
その後、綺麗な桜の花を見て楽しく過ごしました!
今日は対面式!
年長さんに手を引かれ、年少さんが入場しました!
今回は年長さんが司会進行をします!
そしてまずは園長先生から歓迎のチョキチョキタイム!
次に園歌をうたって年少さんに聞かせてあげました!とても元気に歌えましたよ
その後、年中さんから年少さんにメダルをプレゼント!とっても嬉しそうでした!
これから楽しいことが盛りだくさんの幼稚園生活が始まっていきます!明日からも元気に幼稚園に来てね